パソコン・スマホなどで目がぼやけたりシバシバしたり、疲れを感じる


 

私は営業から管理職に就いて以降、デスクワークが一気に増えました。

 

昔から視力はよく、会社の健康診断でも39歳になるまで左右共に1.5でしたが、店長に就任した頃から目が熱く感じたり、シバシバしたりするなあと感じることが増えてきました。

 

仕事上の変化ではデスクワークが増えており、営業時代の倍くらいの時間パソコンに向かうようになっていたため、よく言われているブルーライトの影響ではないかと思い、思い切ってメガネを購入しました。

 

ちなみにレンズ自体は5千円ほどだったと思います。

購入したのは店長2年目でしたので32歳の頃でした。

 

 

それ以来、使用を続けていていますが個人的な感想は効果があるのではないかと思います。使用するまでなっていた目が熱く感じたり、シバシバしたりするということが無くなったからです。

 

業務上、着用したまま会議に出席したり、来客対応をすることもあったのでレンズは透明のタイプを選びました。レンズに色がついているタイプがあるようですが、そちらの方がカット率は高いようです。

 

 

使用したことの無い人のために着用するとどのような感じかというとパソコンやiPadなどで白い画面を見たとすると、着用していない時は当然真っ白ですが、着用すると少し黄ばんだような白にみえます。

 

その見え方に関して私は違和感がまったくありませんでしたので問題ありませんでしたが、人によってはその見え方に違和感を感じることもあるようです。

 

ネットではブルーライトについて色々な記事や解説がありますが、どれをみても絶対に効果あり!効果はまったくない!などどちらかに振り切った内容は1つもありませんでした。

 

効果ありと感じる方、効果なしと感じる方・メリット、デメリットという風に両方についての内容ばかりです。

 

よって、私のように効果があったと実感する者もいれば、あんまり変わらない、余計に疲れる、という風に感じる方もいるということだと思います。

 

ただ、数十万もするような商品ではないので一度試してみるのはありではないかと思います。

 

ちなみに私はパソコンとiPadを使用する際は必ず着用しています。

 

それの効果かどうかはわかりませんが、40歳になった現在でも視力低下もなく、着用するまで感じていた目の違和感もまったくありません。

 

最後に調べてみるとブルーライトは安眠の妨げにもなるようです。

 

よって就寝前にスマホやiPadを使用するということはあまりよくないようです。