車のトラブル第一位!(一般道)バッテリー上がり時の優れモノVolt Magic


車を運転している人なら一度はバッテリーが上がってしまったという

経験があるのではないでしょうか。

 

 

最近の自動車は快適装備・安全装備が増えているため、

昔のバッテリーより容量は大きくなっております。

 

ただ、その分長持ちをするという訳ではありません。

また、昔はバッテリーが弱っているとエンジンをかける際に

かかりが鈍いなぁと感じることができたため、

そろそろ交換時期かなと判断することも出来ていました。

 

しかし、現在の車に搭載されているバッテリーはそういった前兆が

ほとんどありません

 

朝は普通にかかったのに夕方急にかからなくなったなど

ということも多々あります。

 

急いでいる時や待ち合わせをしている時などに

こんなトラブルは避けたいものですよね。

 

ただ、だからといって予備のバッテリーを常に車内に積んでおくのも

邪魔になりますし、ブースターケーブルを積んでいても

自身の車ともう一台ケーブルをつなぐことの出来る車が必要になります。

 

 

JAFに加入していれば無料で対応してくれますが、

バッテリー上がりの現場に到着するまで時間がかかってしまいます。

 

そんな時、男性・女性関係なくバッテリー上がりのトラブルを

解消できる物があればどうでしょうか。

 

それがVolt Magic(ヴォルト マジック)

という商品です。

 

 

 

金額は1万円ほどでしたが私自身、商品をみて即購入しました。

 

 

 

購入した理由としては、3つの要素がありました。

  • 1つ目

まず1つ目は簡単にバッテリー上がりに対応でき、ケーブルのようにバッテリーがあがってしまった車につないでもらう車も必要なく一人で処置ができるということ。

  • 2つ目

2つ目はバッテリー上がり時だけにしか活用できない商品ではなく、スマホの充電にも活用出来たりLEDライトもついており、商品のメインであるバッテリー上がり対応以外にも色々と日常活用ができるということ。

  • 3つ目

そして3つ目が何と言っても本体が軽くてコンパクトということ。本体サイズ・重さ共にほぼスマホと同じです。ですので車を運転しない時もバックなどに入れてスマホの充電用として持ち歩いても全くかさばることもありません。

 

ただ、バッテリーの劣化が激しい場合はエンジンがかからない場合もありますので100%大丈夫という事ではありません。

 

ディーラー純正商品ではありませんので取り扱っているディーラーは

少ないかと思いますが、私は日産Sにて購入しました。

 

また購入した店舗の営業さんも皆さん購入して持っているとのことでした。

 

ディーラーの営業の方が購入しているということは、

それだけ商品価値や魅力・実用性があるということだと思います。

 

夏場はエアコンもフル活用で、バッテリーを酷使する季節です。

 

また、JAFが出動するトラブルの第1位は一般道では

2002年以降毎年バッテリー上がりです。

 

 

ちなみに高速道路ではタイヤのトラブルが毎年多いようです。。。

 

よって「備えあれば憂いなし」ということです。

 

 

【メーカー在庫あり】 JS-06/BK 山城 ボルトマジック VOLT MAGIC 6000MAH 3.0L つや消しブラック 4571462813218 HD店

価格:10,320円
(2019/5/18 00:20時点)