10連休があけて・・・

今年のGWは最大10連休であったが、4月中旬から有休中であったため、

 

嬉しさもなくGWという感覚を味わうことは出来なかった。

 

それ以上に連休明けで出社する人たちを映したニュースを観たとき、

 

自分に対してなんとも言い表せない気持ちになってしまった。

 

今年のGWは交通事故が多かったように感じます。

 

特に飲酒運転での交通事故は防ぐことのできるものであり、本当に残念です。

 

自動運転など先進技術は進化していますが、

 

そのような技術以上にこういった交通事故で被害にあう方がいなくなるような

 

自動車を開発して頂きたいものです。

 

交通事故を無くしていくため、自動車メーカーは自動ブレーキや衝突軽減ボディなど自動車本体を進化させてくれています。

 

ただ、それを販売しているディーラーといえばどのメーカーもほとんどが交通事故に対しての取り組みがされていないのが残念です。

 

自身の生活を成り立たせているのは自動車販売やサービス入庫でしょうが、その商品で傷つく人が出てしまうことに対して責任感を持てている販売店はあるのでしょうか。

 

メーカーにはメーカーしか出来ないこと、ディーラーはディーラーにしか出来ないことがあるはずです。製造する者と販売する者の思いが統一されていないことは寂しいことです。。。

 

どこかのディーラーが交通事故を無くすために行動してくれることを願っています。